Technical service Co., Ltd. Makoto Honda 三浦健一 HYBRID(ハイブリッド)を検証 口コミと評判

管理人のヨシネと申します。

このサイトでは、世の中にある様々な商材を検証しています。

今回は Technical service Co., Ltd.の「HYBRID(ハイブリッド)」と呼ばれる投資案件について調査しました。

ネット上には様々な案件がありますが、ほとんどが稼げないもので再現性がありません。

そのため参加する前にはレビューサイトや口コミを確認し、後悔のない選択をしてください。

こちらの記事が多くの方の参考になれば何よりです。

「HYBRID(ハイブリッド)」概要について

HYBRID(ハイブリッド)」と呼ばれる投資案件ですが「たった1タップで月収200万円が稼げる」という非常に魅力的な謳い文句があります。

また、HYBRID(ハイブリッド)というシステムが「業界初で、月収200万円を完全に補償する」と謳っており、他社では真似できない「圧倒的な安心感」を提供していると記載されております。

ライティングページに記載されていることを簡単にまとめてみました。

・たった1タップで月収200万円

・1タップで完全自動

・自動AIシステム

「たった1タップするだけで月収200万円を稼げる」と謳っていますが、具体的な方法についての説明はありません。どのような投資システムなのかは良く分かりません。知識や経験が不要で、初心者でも成功できると言われているものの、実際にどうやって収益が発生するのかは不明です。

詳細が分からないまま高額収益を保証するような案件には注意が必要です。内容が不透明なまま参加するのはリスクが伴うため、慎重に情報を確認することをお勧めします。

HYBRID(ハイブリッド)」特定商取引法に基づく表記

会社名Technical service Co., Ltd.
代表社名Makoto Honda
所在地16/F, MAN YEE BUILDING, 68 DES VOEUX ROAD CENTRAL, CENTRAL
メールアドレスstopper@hybrid-system.jp
電話番号不明

特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

HYBRID(ハイブリッド)販売業者についての情報

三浦健一について

HYBRID(ハイブリッド)」の開発者の三浦健一について調査しましたが、ネット上では彼に関する有益な情報や詳細な経歴などは見つかりませんでした。

ライティングページに記載されているプロフィールが本当なのか、判断する為の材料が不足しており、彼の実績や活動内容についても不明なままです。

販売事業者について

販売事業者である「Technical service Co., Ltd.」について調べてみました。

Technical service Co., Ltd.は特商法に基づく表記で「海外事業者」とされていますが、実際に運営している会社の存在や詳細な情報が確認できず、不透明な点が目立ちます。

このような不明確な情報がある投資案件は信頼性に欠けるため、十分に注意が必要です。

所在地について

特定商取引法に記載されている住所「16/F, MAN YEE BUILDING, 68 DES VOEUX ROAD CENTRAL, CENTRAL」を調査したところ、香港の所在地であることが確認できました。しかし、実際にこの住所に存在する会社の詳細は不明であり、運営実態がはっきりしていません。

HYBRID(ハイブリッド)」のLINEに登録・検証

Technical service Co., Ltd. Makoto Honda「HYBRID(ハイブリッド)」のLINEアカウントに登録して実態を調査しました。

HYBRID
HYBRID

LINEのアカウント名は「AIマネジメント運営局」という名称になっておりました。こちらのLINEに登録してやり取りを進めていくとHYBRID(ハイブリッド)」システムのデモ版に参加できるようになりました。

ログインすると最初から200,000円の運用資金が表示されておりました。実際にこのアプリにログインすると、すでにの利益を得ているかのような画面が出てきましたが、しかしこちらは実際に利益は発生していません。

しかし、これはあくまでもデモ版で、実際の利益ではなく、見せかけのものに過ぎません。

利益が発生しているように見せかけているだけで、お金を稼げると思わせる為だけのデモサイトです。実際にこちらで発生している利益に関しては出金ができないので注意してください。

このような不透明な取引形態は、参加者にとって非常にリスクが高いため、十分な注意が必要です。

HYBRID(ハイブリッド)の料金について

HYBRID(ハイブリッド)」のシステムを本格的に活用するには「コンプリートメンバー」と呼ばれるコミニティー参加する必要があるとのことです。プロジェクト参加費用は296000円、3日以内に申し込むと半額となり148000という価格設定のようです。

個人的な感想ですが、このような高額なコミニティーに参加しても本当に稼げるのであれば何も問題ないと思います。しかし、今回の案件は参加者の稼げたエビデンス,実績も見つかっていないので安易に参加しない方が良さそうです。

HYBRID(ハイブリッド)」の口コミ・評判

ネット上で「HYBRID(ハイブリッド)」に関する口コミや評判を調査したところ、参加者からの肯定的な意見や成功体験は確認できませんでした

本当に多くの人が利益を得ている投資案件であれば、成功体験や称賛の声がネット上で話題となり、信頼性を高める材料として見つかるはずです。しかし、今回の「HYBRID(ハイブリッド)」に関しては、そうしたポジティブな情報が一切見当たらないため、その信頼性には大きな疑問が残ります。

もし「HYBRID(ハイブリッド)」に興味がある場合は、現段階での参加は控え、もう少し情報が集まるまで待ったほうが賢明です。具体的な成功事例や実際に稼げたというエビデンスが増えてくることで、案件の信頼性を判断しやすくなるでしょう。

特に、参加者からのポジティブな評価や、実際に収益を得たことを示す明確な証拠が確認できるかどうかは、こういった副業案件を選ぶ際に非常に重要なポイントです。慎重に判断し、焦らずに情報を集めたうえで行動することをお勧めします。

結論・まとめ

今回は、Technical service Co., Ltd,Makoto Honda,三浦健一,HYBRID(ハイブリッド)について調査しました。

結論として、『HYBRID(ハイブリッド)』の参加はお勧めできません。

特に「1タップで簡単に稼げる」といった甘い言葉には注意が必要です。これまでにも似たような投資案件を多数レビューしてきましたが、実際にはライティングページで謳われている内容とはかけ離れているケースがほとんどでした。結果として、期待した収益を得られない可能性が高いです

また、こういった案件に参加する際は、焦らずにしっかりとリサーチを行い、疑問点やリスクを十分に理解した上で判断することが大切です。後悔しないためにも、冷静な目で見極め、自分に合った選択を行うよう心がけましょう。

この記事が少しでも皆様の判断材料として役立てば幸いです。最終的な決断はご自身の責任で行い、常に慎重に行動することをお勧めします。安易に参加を決めず、十分に情報を集めた上で賢明な判断をしてください。

管理人のヨシネ