管理人のヨシネと申します。
このサイトでは、世の中にある様々な商材を検証しています。
今回は「マックス岩本」が提供するしている「ガーディアン・トリニティ」と呼ばれるFX投資案件について検証しその実態を詳しく解説します。
先に結論の申しますと「ガーディアン・トリニティ」はおすすめできない投資案件です。
この記事では、「ガーディアン・トリニティ」について詳しく解説し、なぜおすすめできないのかを具体的に解説しております。皆さまの役立つ情報を提供できれば幸いです
ガーディアン・トリニティの概要について
「ガーディアン・トリニティ」特定商取引法
販売業者 | 株式会社Logical Forex |
運営責任者 | 工藤 総一郎 |
所在地 | 東京都墨田区綿糸一丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6240-4430 |
メールアドレス | gt@logical-forex.com |
特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。出典元 : 特定商取引法ガイド
マックス岩本についての情報
マックス岩本について
「ガーディアン・トリニティ」の販売者であるマックス岩本ですが過去にも「ミダスタッチ波動FX レジェンドアカデミーパッケージ」などのFX投資案件を提供していましたが、ネガティブな口コミがあり積極的に推奨できるような案件ではありませんでした。
販売業者について
「ガーディアン・トリニティ」の販売会社である「株式会社Logical Forex」ですが、こちらはクロスグループの1つです。国税庁が提供している法人番号公表サイトで会社の情報が載っていることは確認出来ました。

出典元 : https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5011101065281
クロスグループの会社は過去にFX関連の商材をいくつも販売していますが、どのFX商材もライティングページが誇大広告気味になっています。
過去に販売しているFX商材の口コミを確認してみましたがネガティブな口コミが多く寄せられています。
ガーディアン・トリニティの料金
「ガーディアン・トリニティ」は数億円を狙えるFX投資案件として無料で提供されると宣伝されていますが、その「無料」という表現が指すのは、LINEやメールアドレスの登録を指しているようです。
過去にクロスグループが販売してきた投資案件の多くは、最初は無料と謳いながらも、後に高額な商材やサービスを購入させる流れになっていました。そのため、今回の「ガーディアン・トリニティ」も同様に、高額な費用を伴う仕組みが用意されている可能性があるため、慎重に判断することが重要です。
当サイトの過去の記事をご紹介
当サイトでの過去記事ですが、よろしければご覧ください。
管理人のヨシネと申します。このサイトでは、世の中にある様々な商材、副業情報を検証しています。今回は「副業LABO(副業ラボ)」について取り上げたいと思います。ネット上には様々な案件がありますが、ほとんどが稼げないもの[…]
管理人のヨシネと申します。このサイトでは、世の中にある様々な副業、投資案件、情報商材を検証しています。今回は「World Miner」の仮想通貨取引所について、その実態を詳しく解説します。最近は仮想通貨などのオンライン取引の増加に伴[…]
ガーディアン・トリニティの口コミ・評判
「ガーディアン・トリニティ」についてネット上で口コミを調べましたが、肯定的な意見や高評価のレビューは確認できませんでした。
このような投資案件を検討する際は、感情に流されず、十分な情報を集めたうえで慎重に判断することが重要です。 期待感だけで安易に参加するのではなく、リスクを十分に理解し、冷静に情報を精査することが、トラブルを避けるための最善の対策となるでしょう。
結論・まとめ
結論として、「ガーディアン・トリニティ」はおすすめできません。
ライティングページでは「わずか数万円の元手で億単位の利益が得られる」と魅力的な謳い文句が並んでいますが、実際には誇大広告の可能性が高く、購買意欲を引き出すための宣伝にすぎないと考えられます。
今回、この案件について調査を行いましたが、具体的な収益の仕組みや証明できる実績、エビデンスは一切公開されていません。 記載されている内容通りに稼げるとは到底思えず、信頼性に欠ける案件と言わざるを得ません。
そもそも、FXは簡単に利益を得られるように思われがちですが、実際には高度な知識と経験が求められ、リスクも非常に高い投資手法です。初心者が短期間で大きな収益を得ることは難しく、むしろ資金を失うリスクのほうが大きいと考えるべきでしょう。
このような投資案件を検討する際は、「誰でも簡単に稼げる」といった甘い言葉に惑わされず、十分な情報を集めたうえで慎重に判断することが重要です。
FX投資には、リスクを理解せずに参加すると大きな損失を招く可能性があります。安易に飛びつくのではなく、本当に信頼できる投資手法なのかをしっかり見極めることが大切です。
この記事が、皆様の判断の一助となれば幸いです。
管理人のヨシネ