管理人のヨシネと申します。
このサイトでは、世の中にある様々な商材を検証しています。
今回は株式会社GIVEの「IT」と呼ばれる副業について取り上げたいと思います。
ネット上には様々な案件がありますが、ほとんどが稼げないもので再現性がありません。
そのため参加する前にはレビューサイトや口コミを確認し、後悔のない選択をしてください。
こちらの記事が多くの方の参考になれば何よりです。
「【株式会社GIVEの副業】IT」の概要について
株式会社GIVE(岡田隆太郎)の「IT」とは「スマホで画像を選んでタップするだけ」で収益が得られると謳っている副業です。
ライティングページに記載されていることを簡単にまとめてみました。
・1日10分で3万円の収益
・スマホで画像をタップするだけ
・現金30000円プレゼント
「画像を選んでタップするだけの簡単な作業で、1日10分の作業時間で収益が得られる」といった魅力的な謳い文句が並んでいますが、実際にそれだけで稼げるのかは非常に疑問です。
画像を選ぶだけで高額な収益を得られるとされていますが、そのようなビジネスが本当に存在するのか、一度よく考えてみる必要があります。
これまでにも「画像を選ぶだけで稼げる」という内容の副業案件をいくつかレビューしてきましたが、実際に稼げるものはほとんど見つかりませんでした。
今回の案件についても、ライティングページで謳われている通りに収益を得ることができるのかを詳しく検証していきたいと思います。
「【株式会社GIVEの副業】IT」の内容について
「【株式会社GIVEの副業】IT」のライティングページを確認しましたが、どのようにして収益が発生するのかについての具体的な副業の説明は一切ありません。
ただ画像を選ぶだけで高額な収益が得られるというのは、常識的に考えても信じがたい話です。どのような作業を行えば収益が発生するのか、もう少し詳しい説明が欲しいところです。
また、画像を選ぶだけで高額な報酬を支払う人が本当に存在するのかという疑問も残ります。実際には、そのような高額報酬を支払う人は非常に稀であり、もし収益を得られたとしても報酬の相場は非常に低く、1日数円〜数十円程度が限界だと思われます。
こうした内容を十分に理解した上で、慎重に判断することが大切です。
「【株式会社GIVEの副業】IT」特定商取引法に基づく表記
販売者名 | 株式会社GIVE |
---|---|
代表者名 | 岡田 隆太郎 |
所在地 | 東京都港区芝3丁目6-10 芝NAビル5F |
TEL | 03-4400-6394 |
問い合わせ先 | company@give2000.com |
特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。出典元 : 特定商取引法ガイド
「【株式会社GIVEの副業】IT」の販売業者についての情報
岡田隆太郎について
「【株式会社GIVEの副業】IT」の運営責任者である岡田隆太郎氏について調査しましたが、ネット上で彼に関する有益な情報は見つかりませんでした。
そのため、岡田隆太郎氏がどのような経歴を持つ人物なのか、信頼できる情報は得られていない状況です。信頼性を判断するにはさらなる情報が必要ですので、注意して見極めることをお勧めします。
所在地について
「IT」の特商法に記載してある「東京都港区芝3丁目6-10 芝NAビル5F」の住所を調べた所「芝NAビル」という家賃オフィスができました。こちらの5Fが所在地のようです。
販売事業者について
「IT」の販売事業者である「株式会社GIVE」について調べてみました。
国税庁が提供している法人番号公表サイトで会社が実際に存在する事は確認できました。法人登録はしっかりされているようです。
出典元 : https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5010502022503
株式会社GIVEは令和6年6月に法人登録されたばかりで、まだ設立からわずか2ヶ月ほどしか経っていない新興企業であることがわかりました。設立から日が浅いため、企業の実績や信頼性については慎重に見極める必要があるでしょう。
「【株式会社GIVEの副業】IT」の料金
一見すると1,980円で副業を始められるのはリスクが少ないように思えますが、ネット上では「購入後に高額なバックエンドプランに誘導された」という口コミも見受けられます。
このように、マニュアルやガイドブックを購入させるタイプの副業案件は、後に高額なプランが提示されることが少なくありません。当サイトでもこれまで多くの副業案件を調査してきましたが、LINE登録後に手頃な価格でマニュアルを販売し、その後さらに高額なサービスへ誘導するパターンが非常に多いと感じています。
安価な料金設定に惑わされず、事前に十分な情報を集め、慎重に判断することが大切です。
高額なバックエンドが存在する可能性あり?
マニュアルやガイドブックの購入を促す副業案件には、後に高額なプランが隠されていることが多いです。マニュアルを購入すると、その後「電話サポート」などの名目で高額な有料プランへ誘導されるケースもあり、慎重な対応が求められます。
簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができ る」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させ た事業者に関する注意喚起
出典元 : https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf
「【株式会社GIVEの副業】IT」の口コミ・評判
「利益を得た」「稼げた」といった口コミは確認できず、見つかったのは注意喚起を促すレビューサイトのネガティブな記事ばかりでした。これまで当サイトでも「画像を選ぶだけで稼げる副業」について調査を行ってきましたが、実際に稼げる案件はほとんど見つかっていないのが現状です。
この副業に参加を考えている方は、もう少し情報が集まるのを待ち、十分な口コミや評判が揃った段階で慎重に検討することをお勧めします。信頼できる情報をしっかり確認した上で、冷静に判断することが大切です。
結論・まとめ
結論として『 「【株式会社GIVEの副業】IT」』はお勧めできないです。
この記事が少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。
管理人のヨシネ